ブログ運営

絶景を前にたたずむ女性

約1カ月ぶりにブログを更新します。1カ月しか離れてないと思ってたけど1カ月も離れるとブログの書き方忘れちゃいますね…。

しかし書かない事には感覚を取り戻すにはできないので頑張って書いていきます。

今 ...

ブログ運営

たたずむ人

今週ちょっとブログのペースが落ちてました。

ちょっとモチベーションが落ちた理由とモチベーションアップを図るためにつらつら書いていきます。

モチベーションが落ちる理由

他の人はわかりませんが僕のモチベーションが落ち ...

ブログ運営

青い目をした猫

誰が言ったんだか忘れたんですが「ブログはオワコン」っていう言葉が一時期流行りましたよね。

あの言葉によって「ブログってやる意味ないのかな」って思って選択肢から外した方もいると思います(数年前の僕も)。

でも社会 ...

ブログ運営

【ブログ運営】 2022年3月のレポート

3月も終わりますね。早い。もう明日で新年度ですよ。

さて今回は3月度の振り返り記事です。開設したてなので数字よりもマインドの部分が大半ですがお付き合いください。

慣れるためにとにかく書きまくった

3月はとにかく書 ...

ブログ運営

Thumbnail of post image 071

遂に今回でWord Pressで最初の内にやっておくべき設定シリーズ(?)最後です。
今回は画像のサイズを自動調整・最適化してくれるプラグイン「Imsanity」について説明します。

画像のサイズをリサイズしなければなら ...

ブログ運営

Thumbnail of post image 068

まだまだ続きます。Word Pressブログで最初の内にやっておきたい設定集。

今回は記事で使える商用フリーの画像を収集できるプラグイン「Instant Images」の便利さについて説明します。

「Insta ...

ブログ運営

卓球のラケットとボールとMacBook

6記事目もWord Pressブログで最初の内にやっておきたい設定について。
今回は「Ping送信先の設定」についてです。

Ping送信先の設定はSEO対策の一環として効果が期待できるのでやっておいて損はありません ...

ブログ運営

グーグルアナリティクス画面を見る女性

※本記事(当ブログ)はLuxeritas(ルクセリタス)というWord Pressテーマを使用しています。

今日のポストもWord Pressブログで最初の内にやっておきたい設定について。

今回はWord Pr ...

ブログ運営

地図を眺める女性

今日も引き続きWord Pressブログで最初にやっておくべき設定シリーズです。

今回はサイトマップページとXMLサイトマップの作成となぜサイトマップが必要なのかについて説明します。

サイトマップとは

サイトマッ ...

ブログ運営

ノートPCで作業をしている女性

Word Press ブログで最初の内にやっておくべきことシリーズ。

今回はブログの収益化について。
ブログ収益化の王道といえばグーグルアドセンス(以降アドセンス)ですよね。

そのアドセンスをブログに導 ...