【ブログ運営】2022年3月のPV数や収益についてのレポート

どうもジョン・ドゥです。
3月も終わりますね。早い。もう明日で新年度ですよ。
さて今回は3月度の振り返り記事です。開設したてなので数字よりもマインドの部分が大半ですがお付き合いください。
慣れるためにとにかく書きまくった

3月はとにかく書きまくって記事ストックを増やしてました。特に予定のない土日は日中から寝る手前までとにかく明日、明後日、明々後日用に記事を書きまくってました。
最初は「質より量」のマインドで60点でもいいので毎日投稿を崩さないようにしています。
一応100記事まではこの方針でブログを更新していく予定です。
ストックがあれば15分しかPCを触れない日でも更新の不安がなくなるので気持ちに余裕が生まれました。
不要なコンテンツはない

備忘録としてブログ開設当初にやってた事を短期シリーズものとして7記事ほどポストしました。
※こちらから一覧を確認できます
ぶっちゃけWord Pressブログの設定記事なんてどこでもやっていることなので最初は不要かなと思ったんですけど、これらの備忘録が呼び水となってほかのコンテンツにも目を向けてくれるかもしれないと思って書きました。
調べものしていたらだんだん最初の目的から逸れていくことってあるじゃないですか。まさにそれです。
メインの目的以外で来てもらってサブの目的で他の記事も見てもらうっていう考えです。
今月のPV数や収益について

今月のPV数や収益について説明していきます。
PV数や収益の話ってブロガーっぽくていいですね笑
PV数
3月のPV数は120(2022年3月31日23時30分時点)でした。まぁ開設したてなんでこのくらいですよね笑
あとどの程度か分かりませんがおそらく4割程度自分のアクセスかもしれません。
アクセス除外のフィルタをかけたつもりでしたが上手くできていなく、それで不要なカウントが入っていました。
収益
まだ収益化していないため今月は0です(早く取り組みたい)。
4月の目標
とりあえず箇条書きします。
- グーグルアドセンスの審査に合格
- 引き続き毎日投稿
- 減量記事と筋トレ記事メインで更新
- 書籍紹介記事1本、ライフハック系は3本上げたい
アドセンスの審査合格は神のみぞ、という感じですが引き寄せの法則を信じます笑
毎日投稿のペースは崩さず、とにかく書きまくって記事ストックのスピードを上げられるよう頑張ります。
現在減量中なので進捗報告記事はもちろん、減量中のフル食や出来ればチートデイ的な記事書きたい…。
あと物理的な面で「明日よりも少し強くなる」よう筋トレ記事もどんどん増やしていく所存。
それではここまでお読みいただきありがとうございました。
来月もどうぞよろしくお願いいたします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません